【工事不要】SoftBank Airを使ってみた【手続き簡単】

 

Wi-fiを契約したいけど、どれがオススメかわからない。

 

SoftBank Airってよく聞くけど実際のところどうなの?

 

・容量を気にしないでスマホを使いたい。

 

上記のような悩みに答えていきます。

 

この記事を読むことで、SoftBank Airを使ってみてレビューについて、

知ることができます!

 

私自身、SoftBank Airを契約してから、1年半が経っていますが、

未だに快適に使い生活をすることができるので、使い勝手について紹介をすることができます。

 

この記事を通じて、Wi-fiの契約に悩まれている方、またSoftBank Airを契約するか、

迷われている方への参考になればいいと思っています。

 

それでは早速、記事を見ていきましょう!

 

 

結論:使い勝手がいいので、契約してよかった!

 

契約してよかったと思います。冒頭でお伝えした通り、私自身、1年半以上使い続けられているので、SoftBank Airのメリットについて、紹介していきます。

  

メリット①:コンセントに挿すだけで、工事が不要

 

SoftBank Airの魅了の1つは、工事が不要なところです。

契約時に、コンセントに挿すだけで、すぐに使えるようになりますと聞いて、

Wi-fi周りの情報に疎い私は、挿すだけで本当に使えるか半信半疑でした。

 

 

しかし商品受け取り後、自宅のコンセントに挿して、携帯にパスワードを入れた瞬間にWi-fiに接続ができたびっくりしたのを覚えています。

 

 

自宅にネットを敷く(光回線など)を検討、またはセールスされた方もいると思いますが、工事費用が高くついたり、ネット回線が使えるようになるまでに日数を要したりと、すぐに使えないことが多いですが、SoftBank Airだと店頭だと申し込んだその日から、使えることも可能なので、オススメです。

 

 

 メリット②:ソフトバンク回線のため、高速通信が可能

 

SoftBank Airソフトバンクの回線を使用しているため、通信品質がよく、

高速通信も可能です。

 

私自身、スマホYouTubeSNSを使いますが、問題なく快適に使うことができています。

 

 とはいっても、ネットが遅くなることもあるんじゃないの?

 

多くの方がスマホなどのネットを使う時間帯だとたまに接続が遅くなったりすることもありますが、特にストレスなく使用することができているので、問題ないです。

 

メリット③:データ使用容量無制限 

 

SoftBank Airはどんだけネットを使用しても、通信制限がかからずに、

使い続けることができます。

 

私自身、コロナ禍の状況になってから、在宅勤務や外出自粛に伴い、

ネットを使う頻度が増えてきました。

 

Wi-fiを使わずにネットに繋げていると、すぐに速度制限かかってしまったり、

別途データ通信容量を購入しするなど、手間やお金が掛かってしまったりしてしまいます。

 

しかし、SoftBank Airを通じてネットを使えば、使用している携帯のデータ通信を消費することなく、ネットを使用することができます。

 

補足:今なら35,000円キャッシュバック 

 

 現在SoftBank Airを契約すると、35,000円キャッシュバックをするキャンペーンを実施中です。

 

またソフトバンクやYmobile(ワイモバイル)を契約している人は、毎月のスマホ使用量から、最大1,000円引きになるので、契約を検討されている方は、この機会に契約してみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

 

今回はSoftBank Airを使ってみた感想について紹介しました。

なんと言っても工事が不要で、データ通信容量が減らないので、

すぐに導入しやすく、コロナで家でネットを使う時間が増えている状況にオススメです。

 

気になった方は、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。

 

【努力不要】簡単にできる副業3選【まずはこれから】

・簡単にできる副業を始めたい
・できればあまり頑張らないでできるものがいい

 

上記の質問に答えていきます! 

 

この記事では簡単に始めることができる副業を3つ紹介していきます。

 

私自身、今回紹介するサービスをどれも使ったことがあり、

副業月収として2~3万稼げましたので、この記事に信頼性があると思います。

 

簡単にできる副業を始めてみたいと考えている人は、

この記事を読んでから、早速副業を始めてみましょう。

 

結論:簡単にできる副業は次の3つです。

 

  1. Uber Eats
  2. Timee(タイミー)
  3. フリマサイト(メルカリやラクマ

 

Uber Eats

Uber Eatsとは、最近ではCMや街中でもみる機会が増えてきたと思いますが、

フードデリバリーサービスの1つです。

 

仕事内容としては、自転車やバイク、配達用のアプリを使用して、お店の商品を取りに行き、商品をお客様に配達しにいきます。

 

配達距離に応じて、1つの配達ごとに、給料が支払われるので、完全出来高制となります。

 

お昼や夜などのピーク時には、ピーク時のボーナスが支払われたり、たくさん配達を完了することで、ボーナスを支払われるなどといった、インセンティブもあるので、仕事をするモチベーションが上がります。

 

仕事をするにあたり、面接や登録会など一切なく、Uber Eatsへ身分証明書や給与口座情報を登録する必要がありますが、登録完了後はすぐに仕事を開始することができます。

 

・みんな持っている配達用のバックってどうしたらいいの?  

 

バックは、フリマサイトで購入することをおすすめします。

 

理由としましては、Amazon楽天などのECショップでも販売していますが、

新品で買うと高いため、フリマサイトを通じて状態が良いものを買って初期費用をあまりかけずにスタートすることがおすすめです。 

 

 

www.uber.com

 

②Timee(タイミー)

こちらは、単発のバイトが探せるアプリです。

 

最近ではCMでも見ることがあるので、認知度も上がっているサービスです。

Uber Eatsと同様に登録会や面接などは一切ないので、アプリをダウンロードするだけで完結します。

 

タイミーのサービス内容としては、コンビニや、飲食店のホールスタッフ、デリバリースタッフなど幅広いジャンルの求人があるので、自分が好きなお店を選ぶことができます。

 

Uber Eatsと違って、こちらは時給換算でのお仕事となるので、5時間働いて6,000円みたいな通常のアルバイトに近いです。

 

また、働いた後は、すぐに自分のTimeeアカウントに給与が振り込まれるので、即日にアプリを使って銀行に振り込みすることが可能です。

 

銀行に振り込みする際には、手数料も掛からないので、Timeeの良いところでもあると思います。

 

・とはいっても、よくないお店を選んでしまったりしないか心配 

 

バイト探しの時にお店のレビューを活用しましょう。

 

と言うのも、タイミーですと勤務後にお店の評価について良い、悪い、またはコメントを残すことができるので、過去にお店で働いたことがある人がレビューを残してくれています。

 

そのため、レビューやコメントを参考にすることで、お店は働きやすいかどうか知ることができるので、働きたいお店を見つけたら、まずはレビューを読んでみることをおすすめします。

 

timee.co.jp

③フリマサイト(メルカリやラクマ

3つ目はフリマサイトです。

 

お察しの通り、フリマサイトでは、不用品を出品することをおすすめします。

 

理由としては、家にあるものを写真撮り、商品説明欄に商品の状態などについて、書くだけで売れる可能性があるからです。 

 

また、他の副業だと交通費が掛かってしまったり、Uber Eatsのようにバックを購入する必要があるため、初期費用が掛かってしまいます。

 

しかしフリマサイトなら、特にお金をかけなくても、お金を稼ぐことができるので、

まずはフリマサイトで元銭を作るのがおすすめです。

 

 

www.mercari.com

 

fril.jp

補足:経験を積んだら、せどり(転売)に挑戦することも可能

 

フリマサイトのでの出品に慣れてきたら、副業の1つとしてせどりがおすすめです。

 

せどりは簡単に言うと、転売になります。

 

転売と聞くと、よくないイメージを持たれる方もいるかと思いますが、

出品者は利益を得ることができ、購入者は安く購入することができ、お互い気持ちよく取引ができるので、全く悪いビジネスモデルではないです。

 

せどりには、大きく店舗せどり(お店で商品を購入→売る)と電脳せどり(ネットで商品を購入→売る)がありますが、どちらでもやりやすい方から始めるでいいと思います。

 

私も現在、せどりをやっているので、副業としてのせどりについて、今後記事にしたいと思います。

 

まとめ

今回は3つの副業について紹介しました。

 

どれも今からすぐにでも始められるものなので、

まずはフリマサイトにものを出品する所から始めてみてはいかがでしょうか。

【中級者向け】TOEIC800点を超える教材4選【少数精鋭】

【中級者向け】TOEIC800点を超える教材4選【少数精鋭】

・TOEIC800点を獲得したい。
TOEICに慣れてきたけど、次はどんなテキストを使った方がいいのか。

 

こんなことを考えている人におすすめのTOEICの教材について紹介しています!

 

この記事を読むことで、以下のことを知ることができます。

 

・中級者向けの教材が分かる

 

私は今年の1月にTOEIC835点を取得しており、今までに10回以上TOEICを受験してきました。

 

また英語での日常会話やビジネスでのメールにて英語を使う機会が多いので、

オススメの学習方法や教材について、紹介することができます。

 

なお、今回の記事については、中級者向けの記事となっているので、

TOEICのスコアが600点〜700点代の方に参考にしていただければと思います。

 

それでは、800点を超えるのに役立つ教材についてみていきましょう。

 

結論:以下の4つの教材でTOEIC800点超えるのは可能です。

 

  1. TOEIC L&R TEST 出る単特急金のフレーズ

  2. TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス

  3. TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000

  4. 公式TOEIC Listening & Reading 問題集 

 

上に挙げた4冊について1つずつ紹介していきます。

 

TOEIC L&R TEST 出る単特急金のフレーズ」

 

こちらはTOEIC学習者であれば一度は手にしたことがある方も多い1冊だと思います。

また名前の通り、本が金色のカバーなので、本屋さんでもすぐに目立つ本です。

 

こちらは簡単な初級者向けの単語から上級者向けの単語までが1冊で網羅されているので、

どのタイミングで勉強しても、難易度にずれがしょうじにくい1冊だと思います。

 

こちらは単語の意味を知るのはもちろんですが、単語の下に書いてあるコンテンツや、派生語を知ることで、大きく語彙力を向上させることができます。

 

本がボロボロになるまで、使い切ることおすすめです。

TOEIC L&R TEST でる単特急 金のフレーズ 改訂版 出る単特急金のフレーズ [ TEX加藤 ]

価格:979円
(2021/5/27 22:43時点)
感想(93件)

 

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス」

 

こちらも1つ目で紹介した本と同様に金色のカバーの1冊です。

金のフレーズとの違いは、単語だけでなく、文章で出てくる単語を覚えるコンセプトとなっています。

 

TOEICでよく見るような文章があり、文章ベースで単語を覚えていく一冊です。

 

私は絶賛このテキストを使って勉強しており、シャドーイングにて勉強しています。

 

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のセンテンス [ TEX加藤 ]

価格:979円
(2021/5/27 22:43時点)
感想(8件)

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」

 

こちらはただひたすらPart5の問題が成れべられている1冊です。

 

問題をただ解くだけでなく、右側にはわかりやすい解説もあり、章ごとによって

どんな問題が出るのかが、分かれています。

 

800点以上の難易度の高い問題も多いので、上級者でも間違えやすい問題もあるため、

中級者~上級者でも勉強しがいのある一冊となります。

 

TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 [ TEX加藤 ]

価格:2,530円
(2021/5/27 22:45時点)
感想(51件)

 

「公式TOEIC Listening & Reading 問題集」

 

公式問題集といえば、実力試しに使われる方が多いと思いますが、

普通の勉強用として使うことも可能です。

 

私が特におすすめなのが、リスニングパートとPart7のリーディングの問題です。

 

どちらも問題数が多いので、一度解いてみて、わからない問題もあると思うので、

わからない問題を文ごとに区切って音読してみたり、リスニング問題はシャドーイングやディクテーションの

勉強にも使えるので、実力試しではなく、実力をつけるのにも効く一冊だと思います。

 

公式TOEIC Listening & Reading問題集 7/ETS【3000円以上送料無料】

価格:3,300円
(2021/5/27 22:46時点)
感想(9件)

 

まとめ:少数精鋭で800点は超えれる

 

今回は中級者以上向けに効く、4冊を紹介しました。

 

自分も数多くのテキストには触れず数冊を深くやることで、800点以上獲得することができているので、今回紹介している4冊を深く勉強することで、目標の点数に辿り着けるかと思います。

 

自分は900点を目指して勉強しているので、900点を超えたときに、

今とは別のテキストを使っていた場合、テキスト紹介と勉強法について紹介したいと思います。

 

 

 

【最強】popIn Aladdin2(ポップインアラジン)を使ってみた【最高のおうち時間】

・最近人気のpopIn Aladdinって実際のところいいの?
・値段も結構高いけど、やっぱり気になるな~。 

 

上記の疑問に悩みを解消します!

 

この記事を読むことで、以下のことを知ることができます。

 

・popIn Aladdinを使ってみての感想

・メリット

・デメリット

 

私はpopIn Aladdinを9ヶ月ほど毎日使用しており、ステイホーム期間中や休みの日などは映画やYoutubeなどを視聴しているので、使い勝手については紹介できると思います。

 

それでは、見て行きましょう!

 

結論:買うと最高のおうち時間が作れます。

 

popIn Aladdinを買って良かったと思っています。

 

理由は以下の通りです。

 

・大画面を楽しめる

・音質が良い

・工事が不用で賃貸でもOK

 

・大画面で楽しめる

popIn Aladdinの魅力の一つでも大画面で、YouTubeNetflixといった動画配信コンテンツを楽しむことができます。

 

また公式サイトの情報を確認すると、6畳のお部屋でも40インチまで広がるので、

部屋の大小関係なく設置することが出来ます。

 

ちなみに我が家で使用している部屋も、6畳なのですが、電源をつけるとこんな感じです。

 

 

大画面で見れるのは分かったけど、画質はきれいなの? 

 

結論、画質はとてもきれいです。

お伝えした通り、6畳40インチの大きさで使用していますが、

画質が悪いと思ったことは一度もありません。

 

・音質が良い

popIn Aladdinは画質だけでなく、音質もとても良いです。

というのも、スピーカーで有名なハーマンカードン製のスピーカーを採用しているので、画質だけでなく、音質も良いです。

自分は作業用BGMを流したり、好きな音楽を流すなどして使用しています。

 

・子ども向けのコンテンツも多い

popIn Aladdinは大人だけでなく、子どもも楽しめるコンテンツがたくさん含まれています。

 

絵本の読み聞かせをしてくれたり、ひらがな表、等身大動物図鑑などあるので、

子供の教育や、寝かしつけなどに使えて大変便利です。

 

我が家では、8ヶ月の息子がいますが、YouTubeを使う機会が多く、子ども向けのコンテンツはたくさんは使用していませんが、もう少し大きくなってから、使っていきたいと思います。

 

・賃貸、持家関係なく使用することが。(工事不要)

popIn Aladdinは導入のコストが低いです。なぜなら工事が不要なので、

賃貸、持家関係なく、導入することができるからです。

 

我が家は賃貸なのですが、一般的な天井についている電気のプラグにpopIn Aladdinをつけることが出来ています。

 

また特別重いわけでもないので、女性1人でも誰かに手伝ってもらうことなく、簡単に取り付けることが出来ます。

 

・ここまでpopIn Aladdinのいいところばかりだけど、悪いところってないの? 

 

次にデメリットについて紹介していきます。

 

デメリットは以下の通りです。

 

・使えない動画コンテンツがある(Disney+、TVerなど)

・値段が少々高い

 

・使えない動画コンテンツがある(Disney+、TVerなど)

個人的にデメリットと感じているかもしれないですが、

使いたい動画コンテンツが見れないのが残念です。

 

iPhoneのAirPlay機能でpopIn Aladdinに投影すればいいのでは? 

 私もそのように考え、実践してみましたが、音はpopIn Aladdinから聞こえましたが、

映像は見れませんでした。(恐らく著作権的な問題だと思います。)

 

自分が使いたいと思うコンテンツを使えるようになればいいなと思っています。

 

・値段が少々高い 

これはみなさんが思われることかと思っています。popIn Aladdinを買うなら、

もっと性能のいいテレビが買えると思ったりも出来ます。

 

しかしpopIn Aladdinの良さとして、天井に設置するので、部屋に置いても邪魔にならないのがあるので、テレビの代わりに購入してもいいかと思います。

 

また別途で購入が必要ですが、テレビ番組を投影するためのチューナーがあるので、

そちらを使うことで、popIn Aladdinから普段通りテレビを視聴することが可能となります。

 

まとめ

今回は、popIn Aladdin を使ってみた感想について紹介しました。

最後にデメリットについて、紹介していますが、私は買って良かったと思っています。

 

緊急事態宣言が発令されていたり、コロナで外出を控えている間のおうち時間を有意義な時間にできるアイテムだと思います。

 

6畳でも100インチ プロジェクター売上No.1 popIn Aladdin 2 12,000円OFF 5/23(日)20:00から5/25(火)23:59まで ポップインアラジン プロジェクター 短焦点 LEDシーリングライト スピーカー フルHD 天井 照明 ホームシアター 映画 テレビ スマホ bluetooth

価格:84,800円
(2021/5/25 22:34時点)
感想(5147件)

 

 

今後、アップデートがありましたら、また紹介していきたいと思います。

【お得】1年間PayPayでボーナス運用をしてみた結果【チャレンジコース一択】

・PayPay使ってみたけど、ポイントってどう使ったらお得なのかな?

・ボーナス運用って、どうなの?

・チャレンジコースとスタンダードコースはどっちがいいの?

 

こんな疑問に答えていきます。

 

本記事では、PayPayボーナス運用の紹介、運用結果について解説します。

ボタンひとつで設定することが可能なので、誰でも簡単にできます。

またチャレンジコースとスタンダードコースのどっちがいいのかについても、

それぞれの特徴を知りながら、どっちがいいのかを判断いただけます。

 

この記事を読むことで、以下のことが可能になります。

 

・PayPayボーナスで、簡単に資産運用を始めることができる

・ちょっとした贅沢ができる

水道光熱費をポイントで払うことができる

 

補足:私は2年ほどPayPayを使っています。

PayPayは買い物する時に使えるお店が多いので、普段からPayPayを使用しています。

また、ボーナス運用は1年ほど運用しておりますので、記事の信頼性の担保にもなると思います。

 

では、記事を見て行きましょう。 

 

結論:チャレンジコースで5,846円の利益

 

f:id:non0815:20210524082411j:plain

 

2021年5月23日付で、チャレンジコースで約6,000円ほどの利益が出ていました。

ちなみに1年間ほど運用していますが、特に何もせず、PayPayボーナスを運用する設定にするだけでした。

 

昔は手動でボーナスの追加をする必要があったのですが、最近ですともらったボーナスを自動的にボーナス運用にする設定もあるので、一回設定して、それからはずっと放置で問題ないと思います。

 

またこの利益分は、利益確定後にPayPayでの支払いに使うことが可能です。

 

6,000円もあれば以下のことができます。

 

・美味しいものを食べる

・光熱費の支払い

・通信費の支払い

 

全てできるわけではないですが、何もせずに6,000円ももらえるのはいいですよね。

 

 

チャレンジコースかスタンダードコースどっちがおすすめか 

 

結論、「チャレンジコース」で問題ないと思います。

 

理由として、そもそもポイントなので、もらえたらラッキー程度に考えているので、

ポイントが減ったとしても積極的に運用したいと考えているからです。

 

ちなみにPayPayのホームページを確認したところ、2つの違いについて以下のように記載がありました。

 

 

短期運用向け
チャレンジコース

銘柄:DIREXION S&P 500 3X(SPXL)

アメリカを代表する複数企業の株価に連動して3倍上下するコースです。
10%上がればあなたのボーナスは30%プラスに。下がる時も大きいですが短期運用に向いてます。

 

 

長期運用向け
スタンダードコース

銘柄:SPDR S&P500 ETF

アメリカを代表する複数企業に分散して運用するコースです。
そのため大きな変動は少なく、長期運用に向いています。 

paypay.ne.jp 

 

どちらのコースもアメリカを代表する企業に分散して運用しているみたいですが、

チャレンジコースだと、株価に連動して3倍上下するとのことなので、ポイントを減らさずに少しずつ運用したい方は「スタンダードコース」がオススメです。

 

しかし、上述した通り、ポイントは本来もらえる物ではないので、増えたらラッキー程度で考えながら、チャレンジコースで運用したいと思います。

 

まとめ

今回はPayPayボーナス運用について、紹介しました。

1年ほどの運用成績は、約6,000円ほどの利益が出ていたので、私は特にスタンスを変えずに、増えたらラッキー程度に思いながら、チャレンジコースでの運用を進めて行きたいと思います。

 

また時間をおいて、運用状況について共有したいと思います。

【快適】SESAMI 3用 Wifiモジュールを使ってみた【オススメ】

 

SESAMI3」をもっているけど、Wifiモジュールを買った方がいいのかなぁ。使うとどのくらい違うのか気になるなぁ。

 

こういった疑問に答えていきます。

 

本記事では、「SESAMI3」を購入してから、または購入する際に、Wifiモジュールを購入した方がいいのか、また筆者が使ってみた感想を知ることができます。

 

 

そもそも「SESAMI3」って何?と言う方は下記のリンクより、確認ください。

 

jp.candyhouse.co

 

なお、自分は「SESAMI3」を家に導入してから3ヶ月ほど経っており、

鍵を使わずに扉の開け閉めを生活を送っています。

 

 

と言うわけで、Wifiモジュールを購入した方がいいのか、使ってみた感想について見ていきましょう。

 

 

結論:Wifiモジュールは買って良かった

 

Wifiモジュールを買って良かったと思います。自分は購入した当初、Wifiモジュールの実態についてよく把握しておらず、SESAMI本体だけあれば、鍵の開け閉めができるから問題ないと思っていました。

 

しかし、導入してみると、問題なく鍵の開け閉めはできるものの、スマートフォンとSESAMI本体の接続に少し時間がかかり、もう少し早く接続できるようにしたいと思いました。

 

そこで、Wifiモジュールを買うことを決意しました。

 

使ってみたの感想について

 

使ってみた感想としては、3つあります。

 

スマホとの接続時間が短くなる
・遠隔地からでも鍵を開けることができる
・鍵を閉めたか忘れた時に、すぐに確認できる

 

感想①:スマホとの接続時間が短くなる

Wifiモジュールを購入したことで、自分が抱えていたスマートフォンとの接続時間の問題が解消されました。私は賃貸のマンションに住んでいるのですが、エレベータを降りたタイミングで、スマホを開いてすぐに鍵を開けたりすることができました。

 

SESAMIの設定で、GPSで指定した範囲にいるときは、扉を開けるなどの設定をすることができますが、誤作動などが起きてしまったら嫌なので、設定はしていません。

 

感想②:遠隔地からでも鍵を開けることができる

実家と自分の家が近いのですが、自分が外出している時に、両親が家に来るときなどの際に、遠隔地から鍵の開け閉めが可能になりました。

 

とはいえ、SESAMIはスマホを持っている人に鍵の共有ができるので、

両親に鍵の情報について、共有すればわざわざ遠隔地から開け閉めをする必要もなくなります。

 

感想③:鍵を閉めたか忘れた時に、すぐに確認できる

 

今まで外出してから、このような経験をしたことはないでしょうか。

 

「あれ、鍵を閉めたっけ?」

「もしかしたら、閉めてないかもしれないから、一回帰ろう。」

 

私も昔、物理的な鍵を使用していた際は、よく直面しました。

鍵を閉めることは当たり前なので、頭を使わずに、無意識に閉める人が多数かと思いますが、無意識が原因となり、後からどうだったっけ?となります。

 

SESAMIだと、Wifiモジュールを使うことで、遠隔地でも鍵の情報を確認することができるので、万が一閉め忘れてしまったとしても、わざわざ一度家に帰らなくても、スマホ上で閉めることができます。

 

個人的には、Wifiモジュールを買ってみて良かったと大きく感じているところになります。

 

 

まとめ

 

以上、SESAMIのWifiモジュールを使ってみた感想となります。

 

Wifiモジュール自体、使ってみてから一週間ほどしか経っていないですが、

後悔はなく、買って良かったと思います。

 

しかし鍵の開け閉めだけであれば、Wifiモジュールを導入しなくてもできるので、

スマホとSESAMIの接続時間が気になる方や、遠隔地から鍵の状況を把握したいと思う方には強くお勧めしたいアイテムです。

 

 

 

【2021年5月】子育てパパが買って良かったもの5選【オススメ】

こんにちは!ノンタロウです。

 

私は普段からアマゾンや楽天、ヤフーショッピングといった、ネット通販を使用して買い物をする機会がとても多いです!

 

また現在コロナ禍ということもあり、街への外出を控えながら、スマホを片手に買い物をする機会が増えて、むしろ商品探しが上手になってきました!

 

そこで、今回は5月に買って良かったもの5選を紹介していきたいと思います。

 

  1. パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TR8-W 

  2. パンパース 肌へのいちばん オムツ 

  3. 配線カバー

  4. ウルトラストレッチアクティブジョバーパンツ(丈標準66~72cm)セットアップ可能

  5. ソープディスペンサー

 

1. パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TR8-W 

 

とうとう我が家にも食洗機を導入することを決意し、今回購入しました!

この型番は、2016年製のモデルとなり、既に生産が終了しているのですが、

今回は状態の良い中古品としてフリマサイトで購入しました!

 

食洗機を導入して、

 

・子どもの面倒に時間が割ける

・好きなことをする時間が増える

 

と感じました!

 

食事後に、お皿を入れてスイッチを押すだけで、勝手に食器洗いをしてくれるので、

8ヶ月弱の子どもと遊ぶ時間が作れたり、YouTubeを見たりと自分の使える時間が増えるのでとても重宝しています!

 

またフリマサイトで中古を購入しているため、かなり安く購入することができたので、

良かったです!

 

ちなみに食洗機の台は、楽天で購入しましたが、

サイズも何種類かあり、僅かな長さでも調整できるので、

自作するよりも、食洗機専用の台を購入するのがおすすめです!

 

 

【中古】Panasonicパナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TR8-W ECONAVIエコナビ搭載

価格:34,980円
(2021/5/19 16:16時点)
感想(0件)

パナソニック 食器洗い乾燥機用置き台 N-SP3

価格:3,771円
(2021/5/19 16:22時点)
感想(2件)

パナソニック Panasonic N-SP1・SP3用高さ調整脚(高さ調整12.0~19.0cm) N‐SL19

価格:4,147円
(2021/5/19 16:25時点)
感想(1件)

 

 

2. パンパース 肌へのいちばん オムツ 

 

こちらは子どもがいる家庭には欠かせないアイテム!

 

オムツは楽天で購入したのですが、お買い物マラソンとポイントバックのタイミングが重なったタイミングで購入したので、かなりお買い得に買うことができました!

 

楽天で子ども用のオムツをセールのタイミングで買おうとするとすぐに売れ切れてしまうので、いつも早めに購入するようにしています!

 

またなんといっても、家まで配達してくれるのが、これまた嬉しいですよね!

近くのドラッグストアまで自転車走らせて行くと、なんだかんだかさばってしまい、

持って帰るのに一苦労ですが、ネットでの購入だと、忙しい中でも家に持ってきてくれます!

 

※まとめ買い不可※ パンパース 肌へのいちばん パンツ(3個入*2セット)【パンパース】

価格:11,220円
(2021/5/19 16:28時点)
感想(51件)

 

3. 配線カバー

 

食洗機を置くのに配線カバーを使った方が配線がごちゃごちゃせずにいいのでは、と思い配線カバーを購入しました!

 

結論、買って良かったです!

 

と言うのも、思った以上に配線カバーを使うことで、スッキリしたからです!

我が家では食器洗い機の周りだけでなく、こんな感じでも使うことができました!

 

 

 

また配線カバーを使うことで子どもが、線に触れる機会も少なくできるので、

オススメです!

 

今度は、どこに配線カバーが使えるかも考え中です!

 

ケーブルモール 配線カバー 角型 6本収納可能 1m ホワイト 配線の整理に最適なケーブルカバー おしゃれ

価格:510円
(2021/5/19 16:31時点)
感想(12件)

 

4. ウルトラストレッチアクティブジョバーパンツ(丈標準66~72cm)セットアップ可能

 

こちらはGW中のセール時に購入しましたが、物凄く履き心地が良かったです!

 

伸縮性も強く、通気性がいいので、夏場に重宝すると感じました!

 

また自分は黒色を購入したのですが、Tシャツ1枚と合わせるだけで、

見た目も良く着こなすことができるので、ちょっとしたお買い物などでは、

あえてこのズボンを履いています!

 

www.uniqlo.com

 

 

 

5. ソープディスペンサー

 

私的に好きな家電?にランクインするアイテムであるソープディスペンサーなのですが、実は前に使用していたものが壊れてしまった関係で、新しく今月購入しました!

 

以前使用していたものが、乾電池式で、壊れた原因を調べていると、

乾電池式は壊れやすいことがわかり、今回はUSB充電式の物を購入しました!

 

使ってみた感想としては、とてもいいし、乾電池をわざわざ用意する必要がなくなったので、買って良かったと感じています!

 

充電がなくなったときは、洗面所にあるコンセントを使って充電するだけなので、

汚れなどを機にすることなく使うことができます!

 

ソープディスペンサー 自動 防水 USB 充電式 センサー式 オートディスペンサー 泡 濃密 液体 ディスペンサー 泡タイプ 液体タイプ ソープ ハンドソープ おしゃれ 非接触 450ML 洗剤ボトル 清潔 壁掛け 0.25秒スピード泡噴出 グレー ホワイト 送料無料

価格:2,788円
(2021/5/19 16:53時点)
感想(18件)

まとめ

2021年5月に買って良かった物を紹介しました!

 

どれも買ってみて後悔はないので、とてもいい買い物ができたと思います!

引き続き買ったアイテムを使用して、生活していきたいと思います!!